レイズアスピリットを応援してくださるみなさまへお願い
すでにインターネット上で話題になっていますが、富山県で保護されたレイズアスピリットが、松原ステーブルスに来ることになりました。今週末、迎えに行ってきます。
レイズアスピリットは、ニュースで放送されたことにより全国的に知られました。今年1月、富山県の動物愛護団体「特定非営利活動法人ピース・アニマルズ・ホーム」によって保護され、富山県の馬術連盟の厩舎で養生をしていましたが、この度、松原ステーブルスでお預かりすることになりました。
みなさまに、お願いしたいことがあります。レイズアスピリットを大切に思っていらっしゃる方はもちろん、松原ステーブルスを応援してくださる方、そして、馬が大好きな方であれば、きっとできるコトです。
それは、「レイズアスピリットに会いたい」気持ちを少しの間我慢するということです。
少し考えてみてください。もしも、みなさんがたった一人で、誰かに知らない土地へ連れていかれて、知らない人たちと一緒に住むことになったら、そこに慣れるまでに、どのくらいの期間がかかりますか?そこがどんなにいい場所だったとしても、周りがどんなにいい人だったとしても、やっぱり少し時間が必要だと思いませんか?
1日で慣れますか?1週間ですか?1か月ですか?
「周りにもよるし、本人の性格もあるだろうし、気に入るかどうかもあるんじゃないかな。」
そうですね。きっとレイズアスピリットも同じだと思いませんか?
松原ステーブルスには、長年、馬に携わってきた松原場長がいます!言葉を話せない馬たちですが、そのしぐさや表情、馬それぞれの性格を見極めながら、馬たちのお世話をしています。しばらくの間、松原場長とスタッフにお任せください。「もう大丈夫!」となったら、必ずお知らせします。
それまで、レイズアスピリットに会うのは延期していただき、遠くから見守ってあげてください。レイズアスピリットも含めて、松原ステーブルスの馬たちの様子は、この公式ホームページやFacebookで随時お知らせしていきます。
松原ステーブルスの活動に関心を寄せてくださるみなさま、本当にありがたく思います。馬たちを大切に思い、松原ステーブルスの活動を応援してくださるみなさまだから、「馬優先」の理念を理解し、必ずご協力してくださることと思います。
松原ステーブルスを訪問する代わりに、ぜひ応援メッセージを送ってください。励みになります。お名前はなくても送信できますので気軽に。松原ステーブルスから個別に返信はいたしません。
【 応援メッセージの受付は終了しました。2021年8月20日】
たくさんのメッセージをお送りいただき、ありがとうございました。
追記:59件のメッセージをいただきました。ありがとうございました。
追記:レイズアスピリットが無事到着(6月27日馬たち特集)
追記:レイズアスピリットの面会について(7月5日新着情報)
追記:レイズアスピリットファンのみなさま、お待たせしました(8月20日新着情報)