レイズアスピリットが無事到着

2021年06月27日

6月24日の新着情報「レイズアスピリットを応援してくださるみなさまへお願い」の投稿でお知らせしました通り、本日(6月27日)、レイズアスピリットが無事、松原ステーブルスに到着しましたことを、みなさまにご報告いたします。(ちょっと長くなりますが写真いっぱいあります!)

富山県馬術連盟の出発の様子などは、富山県の動物愛護団体「特定非営利活動法人ピース・アニマルズ・ホーム」のインスタグラムで、詳細にわたり紹介していただいています。

お見送りのみなさま
お見送りのみなさま

富山県馬術連盟を9時半過ぎに出発し、レイズアスピリットの負担を少なくするために、途中ノンストップで高速道路を走り続け、13時ちょっと前、松原ステーブルスに到着。到着後、すぐに厩舎隣にある馬場に放牧しました。放牧してすぐに、レイズアスピリットは砂浴びをして、辺りを見回していました。

しばらくの間、レイズアスピリットの気が済むまで待ち、その後、松原場長が、レイズアスピリットの状態を確認しました。皮膚の状態や脚や筋肉などを見て、これからレイズアスピリットには何が必要なのか、その場で、松原場長の頭の中には計画ができつつあるようです。

とても落ち着いた様子だったこと、そして、天候も暑すぎなかったことなどもあり、広い放牧場へ。そこでは、隣の馬房(馬の個室)になるトキメキシオンと顔合わせとなりました。これもレイズアスピリットの様子を観察し、トキメキシオンの性格も分かっているからこその松原場長の判断です。

トキメキシオンも松原ステーブルスに来たのが今年の4月。トキメキシオンは、とっても優しい子です。レイズアスピリットより若いけれど、松原ステーブルスの先輩として、お隣さんに優しくしてくれると思います。男の子同士だから、まぁ、ちょっとくらいケンカするかもしれませんけれど、そのくらい体力がついたら良し!ですね。

と言うわけで、レイズアスピリットも無事、松原ステーブルスの仲間になりました。移動を心配してくださっていたみなさん、安心できましたでしょうか。

ところで、6月24日の新着情報「レイズアスピリットを応援してくださるみなさまへお願い」の投稿では、全国から大変な反響をいただきました。投稿をSNSでシェアしてくださった方もたくさんいらっしゃったおかげで、みなさんが見学を控えてくださり、ご覧いただいたように到着後もスムーズに放牧をすることができました。

レイズアスピリットを応援してくださるみなさま一丸となったご協力に、お礼申し上げます。そして、「もう大丈夫!」とお知らせするまで、引き続き遠くから見守ってくださるよう、再度お願いいたします。