レイズアスピリットファンのみなさま、お待たせしました
ファンのみなさま、先に申し上げます。今回は長くなります。レイズアスピリットを大切に想ってくださるみなさまへ、細かくお伝えします。どうか最後までお付き合いください。
レイズアスピリットの健康診断について
本日(8月20日)朝、レイズアスピリットの専属獣医師の土屋先生が、はるばる金沢より松原ステーブルスまで、往診に来てくださいました。定期的な健康診断のためです。
経過は良好とのお墨付きをいただきました。歯のかみ合わせを調整し、夏バテ防止の点滴を行いました。今後は、背中と腰回りの筋肉を取り戻すため、乗り運動をする方針となりました。
レイズアスピリットの面会について
最初に、「レイズアスピリットを応援してくださるみなさまへお願い」を掲載したところ、たくさんの応援メッセージと共に、面会を我慢してくださる旨のコメントもお寄せいただきました。
また、「レイズアスピリットの面会について」を掲載した時も、レイズアスピリットを心配してくださる声が多く、おかげさまでレイズアスピリットには夏の一番暑い時期をゆっくり過ごさせてあげることができました。
「委託主である特定非営利活動法人ピース・アニマルズ・ホーム様、レイズアスピリット専属獣医師の土屋先生、松原ステーブルスの松原場長の3者で協議し、レイズアスピリットの体調を見ながら、レイズアスピリットの面会予約を始めたいと考えております。」とお伝えしておりました。
本日、3者で協議した結果、レイズアスピリットの経過が順調であることから、みなさまに広く面会をしていただくことが可能になりました。予約は不要です!
「すぐには行けないけれど」と以前コメントをお寄せいただいた遠方にお住まいの方、レイズアスピリットは逃げませんので、機会を作っていただき、いつかは来てくださいね。
面会に際してお願いしいこと3つ
- レイズアスピリットに餌をあげることはできません
- レイズアスピリットに触れることはできません
- 新型コロナウイルス感染症への基本的な感染対策をお願いします
レイズアスピリットを大切に想っていらっしゃるみなさまが見学にいらっしゃると思いますので、細かくは申し上げません。マナーを守って、譲り合っての見学をお願いします。
参考ページ
特定非営利活動法人ピース・アニマルズ・ホーム様の取り組み
すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、レイズアスピリットの馬主である特定非営利活動法人ピース・アニマルズ・ホーム様の取り組みをご紹介します。
レイズアスピリット救出の際に学んだことを活かす取り組みを始められるとのことです。