中学生の職場体験を受け入れました
2022年10月05日
松原ステーブスのある胎内市立中条中学校2年生が、3日間の職場体験に来ました。体操着に帽子という姿を見て、初々しいなぁ…なんて思ってしましました。でも、動きやすくて汚れてもいい服という松原ステーブルスでの体験の服装としては、一番ぴったりかもしれません。
朝の飼い葉を作るところから体験スタート。飼い葉を馬たちに運ぶのはもちろん、馬房のボロ取り、水桶に水を足す、厩舎の通路をきれいに掃除するという、一日の一連の厩務員の仕事を体験してもらいました。
希望があったので、厩務員の指示のもとで、馬のお手入れにも挑戦。ミニチュアホースのブラッシングや爪のお手入れも体験しました。ピースケも喜んでいたようです。
中学生のみなさんは、最初おっかなびっくり恐る恐るといった感じで馬たちに触っていたけれど、3日間も体験するうちに慣れてきたみたいです。最後には「すっごく楽しかった」と言っていました。